「過去は過去、未来は未来。」

 

 

 

こんにちは😃

 

どうも、次、職場の先輩とスノボに行くことになって、

楽しみ過ぎる。ゆーやです!

 

 

 

あなたは、スノボ行く時に

   ワクワク出来てますか?

 

 

 

 

僕は、ワクワクしてたまらないです‼︎

 

 

f:id:yuya-12-3:20190119194742j:plain

 

 

「今日はこの技を上達させる」

 

 

 

 

「動画を見てこんな技にチャレンジをしてみる」

 

 

 

「どんな地形があるんだろ⁈」

 

 

 

 

こんなことをスノーボードに行く前いつも考えています!

 

 

f:id:yuya-12-3:20190119195017j:plain

 

 

あなたは、もっとスノボを

100倍楽しむことができますよ^ - ^

 

 

 

 

①誰で出来てしまう簡単なグラトリ。

 

*オーリー *スピン

 

snow12yuya3free.hatenablog.com

 

 

*FT180°

 
snow12yuya3free.hatenablog.com

snow12yuya3free.hatenablog.com

 

*FT360°

 

snow12yuya3free.hatenablog.com

 

 

*リバースターン

 

snow12yuya3free.hatenablog.com

 

 

 

あなたは出来ていますか⁈

 

 

 

②効率がいい考え方。トレーニング方法。

 

PDCAサイクル

 

snow12yuya3free.hatenablog.com

 

 

*イメージトレー二ング

 

 

snow12yuya3free.hatenablog.com

 

 

 

 

って言うことを伝えて来ました。

 

 

 

これを使うか使わないか 

はあなた次第になります。

 

 

あなたが行動をしなければ 

僕はあなたにきっかけを

与えることができます。

 

 

 

人間は現実逃避を

続けたら幸せにはなります。

 

 

 

でもスノボは現実逃避を

     続けるしまうとレベルは

     そのままになってしまいます。

 

 

 

グラトリの楽しさを

一人でも伝えてたいです。

 

 

 

楽しさをわかってもらいたいです。

 

 

f:id:yuya-12-3:20190119195646j:plain

 

 

お金を出して行くスノボ、 

せっかくだったら100%楽しみましょう‼︎

 

 

 

グラトリを習得する。

裏技がもちろん存在します。

 

 

 

それは…

 

 

 

地形で遊ぶことが

グラトリの近道でもあります。

 

 

f:id:yuya-12-3:20190119200201j:plain

 

 

ただ地形こんなイメージありませんか⁈

 

 

「上手い人がやるやつじゃん」

 

「遊んでるだけで上手くならん」

 

 

 

 自分も最初は、上手い人が

やることだと考えていて、

やるぐらいだったら

グラトリの練習をするって考えでした。

 

 

 

自然と見につくんだったら

    効率よくないですか⁈

 

 

 

地形遊びのメリットは

板のコントロール、回し方

飛ぶ感覚、着地の感覚

オーリーの練習ができます!

 

 

 

 

これを練習することで

あなたのスノーボード

幅広くなり、上手くなる!

 

 

 

この練習を取り入れてから

FT180°はもちろん。

色んなこと興味を持つことができました。

 

f:id:yuya-12-3:20190119200444j:plain

 

 

 

地形=きっかけ作りっと考えてください!

 

 

 

是非地形で遊びまくって

グラトリをマスターしましょう!

 

 

 

また次の記事で会いましょう!

 

 

「最高のMY ボードを持ってるかはあなた次第。」

 

 

 

こんにちは😃

 

 

 

どうも、最近、ゴープロを持って滑ってみたいって思った。

  

ゆーやです!

 

 


 

大変です‼ 

あなたは次第でMY ボードが

    腐ってしまいますよ⁈

 

 

 


なぜなら間違ったボードの選び方をしているからです。

 

 



 

腐らないようなボード選びを行いましょう!

 

 

f:id:yuya-12-3:20190119130732j:plain

 

 

僕は初心者の頃は、スポーツ用品

とかの安い三点セットでなんとなく

買った板で2年間滑っていました。

 

 


 

その当時は、「板なんて全部一緒でしょ」

と言いながら選びました。

 

  


 

貴方も最初は安い物でいいやぁって思うかもしれません…

 

 

f:id:yuya-12-3:20190119130839j:plain

 

安い板を買うのは、間違いとは言いません。

 

 

 

しかし、自分に合った板を選ぶことで

あなたの上達は加速します!

 

 

 

僕もそうでした。

かなり考えて、自分に合った板を

購入してからは上達の速度

 劇的に変化していきました。

 

 

あなたには、勿体無い思いを

しないでほしいので

 

 

 

ここでスノボの板の知識をつけて

良い板選びをしてほしいです。

 

 

f:id:yuya-12-3:20190119131111j:plain

 

自分の板を持って友達に差をつけてやりましょう‼︎

 

 

 

 

 

上の表の長さを基準で

スタイルに合った板を選びましょう!




f:id:yuya-12-3:20190217131150j:plain 

 


 この表良かったら使ってください!




自分の場合

 

身長165㎝

  板                  

グーヌー ロッカーボード 150㎝

 

 

f:id:yuya-12-3:20190119205718j:plain

 

 

バインディング  

        サロモン  柔らかめ Mサイズ

 

 

f:id:yuya-12-3:20190119205739j:plain

 

  

ブーツ

      k2 ブーツ  26㎝ ちょっとキツメ

 

f:id:yuya-12-3:20190119205757j:plain


 

 

 

①板の幅について



 

板の幅が広いと

安定感が高まるが、

エッジの切り替えが鈍くなる

 


 

大切なことは、自分の足の大きさに合っていること。

 

 


 

②板の重さについて

 



重い板は高速での安定性は

高まるけど、初心者にはちょっと大変。

 


ターンを覚えることが大切なので、

なるべく取り回し易い軽い板を選ぼう!

 

 

 

③板の硬さについて

 



初心者はコントロールしやすい

柔らかい板を選ぼう!


 

硬い板は、高速安定性には

優れるけど、初心者にとって

操作性で頑固者なんです…

 

 


 

 

グラトリをやりたいあなたは?

 


 

 

幅は広め 重さは軽め

硬さは柔らか ですね!

 

  


 

スノボの板には様々な形があります。

 

 

スノボのバィンディングには

                                様々なものがあり

 

 

スノボのブーツには

                             様々な種類があり

 

 

 

自分に合ったスタイルの形状を考えなければ板は腐ってしまいます。

 

 

 

せっかくお金を払うんだから良い選択を‼︎

 

 

 

また次の記事で会いましょう!

 

 

 

「グラトリは断然レンタルよりMY ボード。」

 

 

 

こんにちは😃

 

 

どうも、また最近めいほうスキー行って

サイズがキツめのが滑りやすいと実感した。

ゆーやです!

 

 

 

まだボードをレンタルして

   グラトリやっているあなたへ。

 

f:id:yuya-12-3:20190119115711j:plain

 

ボードをレンタルするのって高いと感じたことある人も多いと思います。

 

 

どこのスキー場でも

レンタルするって

平均4000円ぐらいかかりませんか?

 

 

 

めちゃ高いですよねぇ⁈

 

 

 

スノボを1シーズンに

4回行くとしたら

約16000円かかってしまいますね😱😱😱

 

 

 

これでスノボの用具買えて

    しまいそうですよね😵

 

f:id:yuya-12-3:20190119115951j:plain

 

 

 

レンタルしているあなたは、

  今すっごく損していますよ‼︎

 

 

 

毎回おんなじ板を

レンタル出来るわけないですし

慣れるまでに時間かかりますよね…

 

 

 

それと借りている時間がもったいない‼︎

 

 

 

時間すっごく勿体ない…

時間の無駄だと思いませんか⁈

 

 

 

 

成長スピードを上げるには

MYボードを持てください‼︎

 

f:id:yuya-12-3:20190119120215j:plain

 

 

滑り慣れている

自分のボードは

滑りがダントツで違う‼︎

 

 

 

あなたもパートナーを

   見つけてみませんか⁈

 

 

 

 

ボーダーの方にとって

スノーボードの板選びというのは、

最もワクワクするポイントです。

 

 

 

板によって形が

 バラバラってご存知でした?

 

 

 

実は板はかなり種類があるんです…

 

 

 

 

板選びで大切にしたい要素が5つあります。

 

 

 

 

板選びの要素としては、大きく分けて5つあります。

 

①長さ(長いか短いか)

 

長いと→カービングターン向き

短い →グランドトリック向き

 

 

②幅(幅が広いか狭いか)

 

→身長によって異なり、適切なサイズがある。

 

 

③重さ(重いか軽いか)

 

思い→フリーラン向き

軽い→グラトリ向き

 

 

④硬さ(硬いか柔らかいか)

 

硬い→フリーラン向き

柔らかい→グラトリ向き

 

 

⑤形状(ディレクショナルかツインか。もしくはキャンバーかロッカー他か)

 

キャンバー形状

f:id:yuya-12-3:20190119205852j:plain

 

スノーボードの基本をしっかり覚えたい

•長く一本のスノーボード板を使いたい

•オールラウドにスノーボードを楽しみたい

 

 

ロッカー形状

f:id:yuya-12-3:20190119205932j:plain

•グラウンドトリック(グラトリ)を極めたい

バックカントリーでパウダースノーを楽しみたい

•とにかく逆エッジが怖い

 

 

ダブルキャンバー形状

f:id:yuya-12-3:20190119205949j:plain

•オールラウドにスノーボードを楽しみたい

キャンバーもロッカーも捨てがたい

 

 

フラットロッカー(ゼロキャンバー)形状

f:id:yuya-12-3:20190119210004j:plain

・ とにかくパークを極めたい

 

 

 

色んな種類があるから

  わからなくなりますよね…

 

 

f:id:yuya-12-3:20190119120506j:plain

 

 

今回は③パターンに分けました‼︎

 

①グラトリ超初心者。

 

まだ基礎しかできない。FT180°ができない。

→ロッカーボード。

 

 

②グラトリ初心者。

 

FT180°は出来るが360°が出来ない。

キャンバーボード。ダブルキャンバーボード。

 

 

③グラトリとフリーラン両方やりたい。

→ダブルキャンバーボード。

 

 

って言う感じですよ!

 

 

 

 

初めはデザインや色、メーカで

選びがちのスノーボード板ですが、

一番大切なのは自分に合った

性質の板なのかということです。

 

 

 

 

安い板や3点セットの板、

カワイイ板やカッコイイ板を選びたい

気持ちはわかりますが、少なくても

今シーズンずっと使う板ですので、

少しでも上達できる板を選ぶことをおすすめします。

 

f:id:yuya-12-3:20190119120631j:plain

 

 

さぁあなたもこの機会に

MY ボードを持ってみましょう!

 

 

 

次の記事で、また会いましょう!

 

 

「プチグラトリその名は、リバースターン」

 

 

 

こんにちは! 

どうも、新しく買ったブーツが中々履けなくて焦ってた、ゆーやです。

 

 

ちなみに26センチです。笑

普段26.5センチ履いてます!

 

 

 

今回は、360°が中々上手くいかないあなた

 

 

f:id:yuya-12-3:20190115202652j:plain

 

 

行き詰まってるあなた

リフレッシュをしましょう!

 

 

 

個性的な滑りができるリバースターンの習得!!

 

 

まずターンは3つの種類があります。

 

 

 

①ドリフトターン

 

このターンは基本的に スピードの調節の為に使います。

 

カービングターン

 

滑ってる時はできるだけ 重心を前めにして、行きたい方向に行くターン。

 

③リバースターン

 

え⁈何そのターン⁈笑

 

反対側ですべるの?

 

難しいターンじゃないの?

 

 

今回お伝えするのが、誰でもコツを

掴めば簡単できるリバースターンをお伝えします‼︎

 

 

f:id:yuya-12-3:20190115202956j:plain

 

まずリバースターンとは⁈何⁈

 

「反対方向(山側)を向いて滑る滑り方」。

フェイキーと似ているけど、

なんだか逆向きで滑る格好がやたらクールな滑り方です。

 

f:id:yuya-12-3:20190115203106j:plain

 

最近すっごく注目を浴びている技なんです!

 

 

 

このターンをスキー場で

やってるっとカッコよすぎって思っちゃいます…

 

 

 

あなたもリフト近くで

誰もが注目を浴びてしまう。

スタイリッシュなかっこいい

リバースターンしたいですよね?

 

 

f:id:yuya-12-3:20190115203129j:plain

 

 

仲間に「教えて!」と言われる

自分の姿を想像してみてください!!

 

 

 

これはつまりカッコよすぎるターンなのです‼︎

 

 

 

ポイントが3つあります。

 

•人の少ないところでやるように

向きが反対方向なので人にぶつかる可能生がある。

 

•カッコよく見せるためには、

最初のターンをかなり倒れていくのがコツ。

倒れて行かないとキレイに決めれない

 

•ここが甘いと反対向き(リバース)

した時に体を倒しこむのが難しくなる

エッジを上手くかけて、反対方向にする技なのでここが大切。

 

 

 

特に最初の「ブレーキ」。板の回転が甘いと、

進もうとする方向に対して垂直にエッジで

着地してしまうので、盛大にブレーキがかかってしまうようです。

 

 

 

f:id:yuya-12-3:20190115203153j:plain

 

 

リバースターンは切り替えの所

スピードが死んでしまったらもったいない‼︎

 

 

 

逆にスピード死んでしまったらこの人何やってるんだろってなります…

 

 

f:id:yuya-12-3:20190115203206j:plain

 

 

最初は無理をせずに

ゆっくりとしたスピードで行なってください!

 

 

 

まず何ごとも挑戦をしてみること!

皆さんもリバースターン挑戦してみましょう‼︎

 

 

 

 

ではまた次の記事で会いましょう‼︎

 

 

「怖い。やらないではなく、フロントサイド360°に挑戦‼︎」

 

 

どうも‼︎

 

こんにちは、最近ブーツをheadからk2にした。ゆーやです‼︎

 

 

理由は前のブーツがぼろぼろだったからです。笑

 

 

 

 

今回はFT360°の攻略をして行きたいと思います。

 

 

 

f:id:yuya-12-3:20190115202056j:plain

 

 

 

 FT360は、フロントサイド方向に360度回転するトリックです!

 

フロントサイド180よりも強い先行動作と体を引きあげる力が必要となります。

 

ヒールエッジでしっかりと踏み切れるようにしょう‼︎

 

 

グランドトリックでは

ベーシックトリックの1つですが、

反発を最大に引き出して行う無理のない

オーリーフロント360は憧れますよね!

 

 

自分は憧れてました。

 

 

 

あなたにはこの技を手にしてもらいます

 

 

 

f:id:yuya-12-3:20190115202209j:plain

 

 

イメトレし過ぎて、

沢山グラトリで周りたいあなたに答えます!

 

 

 

これが出来るとFT180°よりもカッコいい‼︎

 

 

 

是非トライして見てください!

 

 

 

 

ポイント ①

 

まずは安定したFT180°を飛べるように練習をしましょう‼︎

 

 

 

これが完璧に出来ないと180°以上飛ぶことが出来ません…

 

 

f:id:yuya-12-3:20190115202245j:plain

 

ポイント ②

 

少しずつ回転を加え、少しずつ力を強くし、

高さを上げていきます。

270度程で着地をするとヒール側で

着地する為、転びにくいです

 

 

 

足と上半身の力で回さないように反発を

しっかりと引き出して綺麗に回しましょう。

無理な力で回さない事が上達への近道になります

 

 

 

f:id:yuya-12-3:20190115202434j:plain

 

 

コツ

 

回転を意識し過ぎると踏み切りが甘くなり、

高く飛べません。板の反発を

しっかりと出す事を怠らないようにしましょう

 

 

また、高く飛ぶにはヒール側でしっかりと踏み切りますが、

力が入りにくいの為、

反発をしっかりと出し切る事が重要になります

 

 

 

 

成功するまで何度も挑戦しましょう!

 

 

 

 

上手くいかない方に

もう3つポイントをお伝えします!

 

 

 

 

ポイント3 

トゥサイドからヒールサイドの

          ターンをしながらエントリー 

 

 

前肩を閉じ、つま先側に荷重した状態でエントリーし、

カカト側に重心を移動しながら前肩を開いて

両腕を振り上げると、上半身の先行を多く使うことができます。

 

f:id:yuya-12-3:20190127144315j:plain

 

 

 

ポイント4

  上半身で先行する。

 

 

上半身をしっかり引き上げるような

イメージで伸び上がりながらオーリーしましょう。

上半身で先行して高いオーリーが可能になります。

 

 

 

f:id:yuya-12-3:20190127144332j:plain

 

 

 

ポイント5

  目線でボードを回していく。

 

 

オーリーで体を浮かせ、両足を引きつけて

回転方向に目線を送ることで回転を先行し、

ボードをスムーズに回すことができます。

 

 

 

f:id:yuya-12-3:20190127144350j:plain

 

 

 

360°はグラトリ初心者の最初の壁

綺麗に1回転しちゃいましょう。

 

 

 

ではまた、次の記事で会いましょう!

 

 

「想像は無限大。イメトレは大切に。」

 

 

どうも!

 

 

こんにちは、よく去年のグラトリ

と今年のグラトリを見比べている。ゆーやです。

 

 

f:id:yuya-12-3:20190112212520j:plain

 

 

 

前のがキレイに飛べてて悔しいとです

 

 

 

原因が、体重増えてしまって中々上手く飛ぶことができない。ゆーやです(笑)

 

 

 

 

f:id:yuya-12-3:20190112212609j:plain

 

 

今回はイメトレの

  大切さを教えて行きます。

 

 

自分がグラトリを成功した姿想像出来ますか?

 

 

f:id:yuya-12-3:20190112212641j:plain

スノーボードでは、

グラトリの上達に

欠かせない「イメージトレーニング」

 

 

 

自分がゲレンデを

さっそうと滑っている姿。

 

 

心地よい風を感じ、

楽しんでいる。

 

 

あんな技も、こんな技もできる。

 

 

 

それをイメージする。

 

 

f:id:yuya-12-3:20190112212709j:plain

 

 

予めなんとなくでも頭の中で

自分が滑っている姿を

イメージしておくことで、

滑りの上達は格段に速くなります。

 

 

イメトレ中、

 こんなことありませんか?

 

 

 

悪いイメージが出てしまう(x_x;)

 

 

 

転んでしまう。

 

人とぶつかってしまう。

 

うまく滑れてない。

 

などなど

 

 

 

いいイメージをしようとすればするほど

 

 

 

悪いイメージが出てしまったりしますよね。

 

 

f:id:yuya-12-3:20190112212736j:plain

 

 

僕もシーズン当初

 

 

 

グラトリ「FT180°」を行う時に

 

転けるイメージをしてしまって

 

バランスが取れず失敗したことが沢山あります。

 

 

 

悪いイメージをしてしまった失敗しか生まれません。

 

 

 

でも、

安心してください

 

 

 

悪いイメージをしてしまうあなたは、

こうするとあなた変わることが出来ます‼︎

 

 

 

 それは⁈

 

 

 

悪いイメージをしても全然いい

 

転んでもいい。

 

人とぶつかってもいい。

 

うまく滑れなくてもいい。

 

そう唱えてみてください。

 

同時に、

 

 

良いイメージをしてもいい。

うまく滑れてもいい。

超上級者ばりに滑れてもいい。

天才スノーボーダーになってもいい。

 

 

悪いイメージも、

良いイメージもいい!!!

 

 

 

出来る限りの想像力を使って、 

 

 

 

自分がスムースに滑っている姿をイメージしましょう!

 

 

f:id:yuya-12-3:20190112212919j:plain

 

 

そして、実際に仲間と

楽しく滑りながら、少しずつ

そのイメージを鮮明にしていきます。

 

 

頭と体の両方をフル活用しながら、

ガンガン滑って、

ドンドン上達しちゃいましょう!

 

 

 

それでは、また次の記事で会いましょう‼︎

 

 

 

「上手くやろうとするな。最初は下手くそでもいい。」

 

 

 

こんにちは!

 

どうも、最近プレステ4を購入した。ゆーやです!

 

 

 

 

FT180°、BS180°が中々上手くいかないあなたへ。

 

 

f:id:yuya-12-3:20190111213235j:plain

 

 

グラトリのレベルが変わらずスノーボードに楽しみを感じられなくなっている。

 

 

 

 

周りのスノーボーダーにグラトリを見られるのが恥ずかしい。

 

 前回のおさらい。

 

snow12yuya3free.hatenablog.com

 

 

あなたは、自分の現在地

  〔どのレベルができるのか⁈〕把握出来ていますか?

 

 

f:id:yuya-12-3:20190111213337j:plain

 

 

まずは、現在地を見定めたうえで

自分が達成したいゴールを決めるようにした方がいい。

 

 

 

例〕 自分の現在地

  → かろうじて360°ができる‼︎

 

例〕 自分のゴール

  → FT360°が完璧にできる!

 

 

 

なぜ現在地を知る必要があるのか⁈

 

 

f:id:yuya-12-3:20190111213618j:plain

 

 

理解していると、課題を克服したりでき

しいスキルを身に着けてことが出来ます。

 

 

 

自分の現在地が見えていないと、

足場がないまま、ぼやーんとした状態

走り出してしまうので、課題が何かも

わからないまま進んでいってしまいます。

 

 

 

なのであなたの現在地を知ろう‼︎

 

 

f:id:yuya-12-3:20190111213707j:plain

 

 

どういう課題が必要なのか⁈

 

どういう技が苦手なのか⁈ 

 

 

 

まずはPDCAサイクルを活用しましょ!

 

 

 

自分の場合

Plan(計画)→  

360°に挑戦をする

Do(実行)→ 

ゲレンデで実行をする

Check(評価)→ 

友達に動画を撮ってもらい。自分で評価をする。

Action(改善)→

ダメだった所を改善をする

手を上手く使えてない。

Plan(計画)→

ダメだった所を踏まえて360°に挑戦。

 

の繰り返しです。

 

 

 PDCAサイクルの振り返り

snow12yuya3free.hatenablog.com

 

 

 

これが実践出来たら、

あなたはその一つ一つを乗り越える

ことも楽しめるでしょうし、

勝手に上達していける状態になれると思います。

 

 

 

 

もちろん、途中で新たな課題も見つかると思います。

 

 

f:id:yuya-12-3:20190111213842j:plain

 

 

グラトリをするにあたって

気づきがとっても大切になってきます!

 

 

 

あなたもグラトリの

レベルを1UPしてみましょう‼︎

 

 

 

それではまた次の記事で!